2011年6月アーカイブ

同友会青年部 6月例会がありました。。

同友会青年部6月例会がありました。。。

今回は会員さんの報告例会で、、

わが社の現状と社長就任に向けて?社長になるぞ!?

というテーマで行われた。

報告者は(株)千成グローバルシステムの黒田さん、(有)浜城電設の浜城さん、松岡鋼業(株)の松岡さんであった。

 

まずは黒田さん。

DSC_0007.jpg

黒田さんの会社は飲食関係の業種でおもに給食や高齢者施設の食事、飲食店もやっておられます。

こだわりは地物の食材を使った料理、そして高級食材を使ったものまであります。

 

黒田さん自身、最初から二代目として入社されたわけではなく、一般社員から実績を積まれ専務取締役までなられた方である。

同友会には経営についてしっかり勉強していきたいのがきっかけだそうだ。

最後に今後の目標を述べられ、これからも食の追求をしていきたいとの事でした。

 

 

次に浜城電設の浜城さん。

DSC_0008.jpg

浜城さんはその名のとおり、電気工事屋さんです。

小学校の時から親父さんの仕事見て学校卒業後から今の会社に勤められているそうだ。

 

浜城さんは社長になるまでに仕事のできる若手を早く育てたいと考えておられるようでした。

そして、現社長の強烈なリーダーシップのなかで、自身も40歳には専務から社長になりたいと語られていました。

 

 

さいごに松岡鋼業、松岡さんです。

DSC_0009.jpg

松岡さんは松岡鋼業の三代目にあたりますが、小さいころから親父の仕事を見てきて、

親父と一緒に仕事がしたいと入社されたそうです。

松岡さんも会社では専務取締役となっていますが、社内では一番若手であり、古い社員の方との人間関係でいろいろ悩まれているようでした。

 

今はとにかくお客さんに対しても社員に対しても誠意をつくして動いているそうだ。

社長就任を目指す3年後が楽しみですね。

| コメント(0) | トラックバック(0)

最近読んだ本

最近読んだ本『「田中角栄」私が最後に伝えたいこと』

けっこう分厚い本である↓

P2030062.jpg

 

今までいろんな本を読んできたが、田中角栄に関するものは結構読んできた・・・。

 

今でも鮮烈に覚えていますね、

最初に田中角栄に関する本を読んだときの衝撃。

こんな政治家(人間)がいるのか、こんなに頭脳と行動力、胆力、人間らしさを備えた人が。

 

時々テレビなどで、もし田中角栄のような政治家がいたら日本は良くなるのに・・・と聞くが、自分も同感である。

いまの不甲斐ない政治家に「喝」を入れてくれるのでは。

 

この人はもともと高等小学校までしか出てないが、20代そこそこで立ち上げた田中土建工業を全国規模の会社にのしあげ、そこから政治の世界へ。

最年少で大臣になり、一国の総理までのし上がった男である。

総理になってからも多くの法律をつくり、日本を飛躍的に発展させ、国民の暮らしを変えた。

 

外交においても、中国との国交正常化や旧ソ連の最高指揮者ブレジネフとの北方領土返還への交渉など、数々の実績を残してきた。

時代が違うとはいえ、今の政治家も見習うべきだと思う。

陰での努力もハンパない。

 

最後はロッキード事件で逮捕されてしまったが、政界引退後も大きな影響力を持っていたそうである。

 

今までこんなに読んできている↓

P1050170.jpg

 

経営、政治、団体などでリーダーになる人には是非とも読んでもらいたい本である。

| コメント(0) | トラックバック(0)

除草剤散布

6月某日、今日は除草剤散布作業をしました。

作業場所は駐車場周りで、フェンス沿いの裸地に生えた雑草を枯らしたいとの事である。

 

今回の条件は「絶対に隣地に薬が飛ばない事」と、「駐車場にある車にかからない事」であり、

その中で雑草にはしっかり薬を散布するというものだ。。

 

散布作業をしているのはベテランの瀬川社員。

そこにオバちゃんたちがべニアを持って薬の飛散を防いでいる。

P1310052除草剤散布.JPG

 

数日後には敷地内の雑草だけ茶色く枯れてくるであろう・・・

| コメント(0) | トラックバック(0)

掃除について

今日は昼から会社の掃除をした。

会社内の落ち葉などのゴミを徹底的に清掃した。

するとこんなにゴミの量が・・・

P1270029.jpg

 

ホースまわりもピカピカに。。

P1270030.jpg

 

わが社は立地条件がよく、人目に付くし、来社された方にしてもきれいな会社だと好印象であろう。

私自身も他社に行ったときに清掃がされているか、物を大事に使っているかなどはよく見る。

 

整理整頓された会社は仕事も丁寧な事が多い。

他の仕事もそうだと思うが、「造園」の仕事は施工後の掃除までが業務と考える。

私も若いころに現場でいい仕事をしても掃除が悪かったら叱られたものだ・・・

 

あと、いくら忙しくても周りを見渡すだけの余裕は必要である。

よく、「忙しくて整理整頓する暇もない」と言う人がいるが、そんなはずはないと思う。

 

前に聞いた話を思い出した。

 

目の前の事のみに集中する・・・虫の目

物事を広い視野で見る・・・鳥の目

時代の流れを読む・・・魚の目

 

 

 

今度は事務所内の古い書類を整理しているとこんなものが(驚・・・)

P1230014.jpg

22年前に甲子園で広商が全国制覇した新聞である。

ついつい読むふけってしまった・・・

 

こんなものまで。

40年近く前の新聞だ。

P1230016.jpg

 

掃除そっちのけになってしまった・・・

P1230024.jpg

| コメント(0) | トラックバック(0)

交流会に向けての会議

6月某日・・・

 

今日は同友会の会議だった。

内容は11月に計画している「全県青年部交流会」である。

P1220002.jpg

 

これは県内の同友会の青年部、全員に案内して東広島で一泊の行事をするものである。

広島4支部(中、東、西、安佐)、福山支部、呉支部、尾道支部、三原地区会・・・と県内全域から青年部が東広島を見に来られる。

 

会議は3時間ぶっ通しで続いた。

しかし、こんなものではなくなるだろう。。

11月なんて、長いようであっという間だと思う。

 

とりあえず決まったのが組織とスローガン。

スローガンは土井実行委員長の思いで「縁」となった。

この行事を通じていろんな方との縁ができればと。。。

 

P1220001.jpg

ちなみに会議で出た内容は・・・

・メインの事業をどうするか。

・地元のものをどう活かすか。

・ビジネスにどうつなげていくか。

・宿泊、懇親会はどこにするか。

・・・・・などなど。

 

これから乗り越えるべき山は多々あるのである。

| コメント(0) | トラックバック(0)